おとのね

年下夫とアラサーの日常

ブライダルフェアのあの空気感よね

どもども。

人生初の食あたりから完全復活、ふじおとです。

結構時間かかった。。。

 

 

今日は久しぶりに式場の担当者から電話がかかってきて、何かお困りのことはありませんか?と。

コロナ直前の秋〜冬、まさかこんなことになるとは夢にも思っていない私たちは結婚へ向けて本格始動。

事前に資料を請求しまくり、全っ然ピンときていない夫に何件かの候補を見せ、とにかく3カ所は回ろうと決め、相変わらず腰の重い夫を引き連れてフェアへ行く。

(あれだけド緊張しながらうちの両親に「娘さんをください」的なド定番な挨拶したくせにピンときてないってなに)

 

1件目は地元でも有名な式場。

映画に出てきそうなそれはそれはご立派な大聖堂の挙式場があり、披露宴会場もタイプ別・キャパ別に3つ。

めちゃくちゃ綺麗だし、ヴァージンロード長距離だし、ザ・結婚式場!!という感じで有名なだけあって文句なし、気分もいいだろうな〜というのが感想。

一通り全部周り、お待ちかねの見積もりタイム。

わかってはいたけど、ね、うん。ね。

それにしたって大幅に予算オーバー。

夫と顔を見合わせて謎の頷き合戦。

はいはいはいはい、まぁまぁまぁ、そうですよね、大体こんなもんですよね〜的な余裕っぷりを見せ、長い沈黙のあとここで先攻・ふじおと。

 

「とりあえず持ち帰ってじっくり検討します」

ふぅ・・・名ゼリフが決まったぜ・・・

 

と、一息ついたのも束の間。

その言葉を待ってましたとばかりに、後攻・担当者様。

 

「もし今日決めていただけるなら、もう少し勉強させていただきます」

 

はいきたーーーーー!もちろん想定内の攻撃。

どういう仕組みでそんなに割引できるの?という別の見積もりを武器に攻めてくる。

なんでしょうね、あの最初に見た金額から少しでも安くなると”あれ?安いじゃ〜ん”という感覚に陥るあの感じ。

ここでまた夫と顔を見合わせて頷き合戦。

あーー、そうなりますぅ?そこまでいきますかぁ〜の顔をしながら、「それでもまだこれから他の会場も回る予定なので一旦検討させていただきます」と今度はあなたがビシっとキメてよ!と必死に目で訴える。

 

もう完全に思考停止しているであろう、ただただ首を縦に振っている夫。

張り子のトラかよ……

空気を察したのか担当者が席を外してくれたタイミングですかさず、かの有名な船場吉兆のおかみばりに耳打ちをかます

その後、なんとも言えない夫の迷演技で切り抜け、丁寧に挨拶をしてその日は会場をあとにしました。

(のちにこの会場とはちょっとした一悶着があり、また詳しくは別で書きます)

 

 

分かってはいたけど、あと2回はこの見積もりタイムの空気感を味わうのかと思うと一瞬めんど…と口に出そうになったのを飲み込んで、ここから約1ヶ月かけて式場決定へと進んでいくのです。。。

でも大事なお金のこと、ない袖は振れないし、無理をしてこの先ビンボーまっしぐらも考えもの。

心を鬼にして、はっきりとお断りするのは悪いことではない!

あの時の自分たちにこれを助言できたらもめずに済んだのにな…。

 

そして、時はコロナ禍へ。

あれから約1年4ヶ月。

絶賛、数々の岐路に立たされて決断を迫られている我が家です。

 

真冬の食あたり

どもども。

人生初の感染性胃腸炎で死にかけている、ふじおとです。

 

事件の始まりは一昨日の夜。

その日休みだった夫がいつも通り晩御飯を作ってくれていたので、私は仕事帰りにドラッグストアへ寄り道し、お酒とおつまみを購入。

夫が休みの日は家でお酒を飲むのが我が家の定番。

 

久しぶりに仕事での多忙を極めていた私はその日のお昼ご飯タイムを逃していたのでお腹と背中がくっつく寸前のところで帰り着き、すぐにでも食らいつきたいのを我慢してお風呂に駆け込む。

どれだけお腹が空いていても、お風呂はゆっくり浸かっちゃう(*´艸`)

 

そしてお風呂上がりのビール…

ではなく、ここは牛乳。

腰に手を当て、仁王立ちで飲み干す牛乳がまぁああ最高。

髪を軽く乾かして、お待ちかねの晩御飯!

 

リクエストしていたキムチ雑炊のスパイスィーな香りがもうたまらん。

あとは毎週お決まりのサラダと、お刺身。

いつものスーパーではなく久々に生魚店まで足を伸ばして新鮮なお刺身を買ってきてくれていたので、ごきげんで堪能する私。

テレビを見ながら、あーだーこーだ言いながら、いつも通りの晩御飯タイム。

ちょっと食べすぎた感があったので、胃薬を飲んで後片付けを済ませ、ソファーへなだれ込む。

 

小学生時代からの大の仲良し4人組でオンラインゲームをするのが、休日夕飯後のルーティンである夫と、その間は大好きなYouTuberの動画を見るのがルーティンの私。

 

夕食から約3時間後、そんないつも通りの日常に突然異変が起きた。

 

 

食べ過ぎたにしては、強い吐き気が込み上げてくる。

気づけばお腹もゆるいどころではない水下痢。

悪寒のような寒気もするし、熱もある。

明らかにおかしい。

 

このご時世、万が一のことが頭をよぎり、冷静に現在時刻を確認する。

気休めの風邪薬を飲もうか、熱が上がるようであれば明日病院に行こうか。

幸い、明日は夫も私も仕事が休みだ。最悪、連れて行ってもらおう。

いや、うつすと大変だから一緒にいない方がいいか。

いろんなことを考えながらとにかく布団へ入る。

 

頭はぼーっとして眠りに落ちそうなのに容赦無く襲ってくる寒気と一人闘っていたその時、ものすごい勢いでトイレへ駆け込む音。・・・まさかね。

しばらくして、青ざめながらフラフラ出てきた夫にすぐさま事情聴取。

 

えーーー…それで?

 吐き気と?

寒気は?

お腹の調子は?

はい、熱測ってみ?

 

全て当てはまる。

全て一致する。

 

夫も何かを察していたようで、今日食べたものは…と整理を始める。

仕事柄、お昼すぎに起床する夫はお昼ご飯は食べない。

私もその日はお昼ご飯を食べ損ねていた。

ちなみに朝はパン〜♪パンパパ…

 

だとすると、どう考えても疑わしきは晩御飯。

そして考えるまでもない、さっきまで私をご満悦にしてくれていたお刺身が悪魔の姿で蘇る。

二人とも決して言葉には出さない。

出したら負けな気がした。

それでもお互い、”絶対そうだよね、それしかないよね”の空気で各々寝支度を始め、私より熱が高かった夫には気休めの解熱剤を渡す。

 

静まり返る寝室に響き渡る、隣の部屋で今日もがむしゃらに走るとっとこハムスターのカラカラカラカラという音。

 

明日だけどさ、、、静かに口を開く夫。

病院、混んでるかなぁ?

 

あら。珍しく覚悟を決めたのね、と。

有難いことに今まで行った病院と言えば皮膚科、くらいな夫は大の病院嫌い。

そんな夫が、自ら病院という言葉を口にするほどしんどい。

翌日、二人とも熱があるため事前に電話をして指示を仰ぎ病院へ。

血液検査とレントゲンを済ませ、仲良く並んで点滴と相成りました。

 

帰宅後も熱っぽさとダルさとずーっと胃がムカムカ。

「さっきご飯食べたのにお腹すいたー」でお馴染みの私なのに食欲がない。

ダイエットダイエット٩( 'ω' )و

というポジティブにもなれないほど、食あたりがこんなにしんどいものだと初めて知った令和。

 

思えば、食あたりになった経験がなかった。

小学2年生の時、給食で出ていたキウイを美味しく頬張ったあとに息ができなくなって救急車で運ばれた記憶が最後。

まぁこれはアナフィラキシーショックだったわけですが。

 

普段何気なく何の問題もなく口にしているものでも、ある日突然拒否反応が起きたり、こうしてあたったりするんだなと。

キウイに続き22歳の夏、大好物だったエビを食べる度にノドが痒くなり、検査でエビアレルギーが判明した時の絶望と悔しさは一生忘れない。。。

 

お寿司でも、チリソースでも、マヨネーズでも、オーロラソースでも、揚げても、殻付きでも美味しいプリッッッップリの食感と味をそんなに簡単に忘れられるわけがない!!

 

花粉症を発症したのもハタチを過ぎてから。

ハタチを過ぎてからはお酒とタバコで十分なのよ。

エビのアレルギーバケツ、キャパオーバーしてんじゃないわよ。

 

 

ひとまず今回は二人とも幸い軽症で済んだので、しばらくは胃を休めたいと思います。

まさかの真冬の食あたり騒動でした。

 

本人確認書類、郵送時のワナ

どもども。

会社での改姓手続きにまだ手間取っている、ふじおとです。 

 

市役所でも旧姓併記の説明をしてくれたけど、結局メリットとデメリットの差が分からず併用はせず。

友達から便利だよという話を聞いていたのでちょっと悩んでたら、こういう時いつも黙って見守る系の夫が意外にも「いや、併記しなくていいんじゃない?」と言ってきたので、珍しすぎてスンっっと従いました。

ザ・流されやすいタイプ。

まぁ、私の場合はあまり必要性を感じなかったので、ね。

 

改姓手続きと言えば、先日からスマホの手続きに難航してまして。

2台持っているのですが、契約者名はもちろんどちらも私。

一人の契約者が2台持ちしているという簡単な考えでいたので、1回線ずつそれぞれ手続きが必要ですと言われた時には正直面倒だなと…。

それでも手続きしないわけにはいかないので、後日送られてきた改姓手続き用紙を2枚書き、免許証の裏表コピーを2部用意し、それぞれの返信用封筒に入れて同じ日に2通ポストへ突っ込みました。

 

それから約2週間。

着信があったので仕事終わりに返電すると「お客様に電話をかけた履歴はありません」と。

着信時間を細かく伝えると、もしかして2回線持たれていますか??と聞かれ、ハイと答えるとそちらに電話をしているはずだと言うのですが、そっちにはきていない。

とにかく契約者は私だと伝え要件を聞くと、1回線分の手続きはできたけどもう1回線分は書類不備で手続きできず一旦返送しますので再送してくださいとの説明。

具体的に不備内容を聞くと、免許証裏面コピーの【◯◯公委】印が確認できませんと。

 

これ↓↓

f:id:otono_ne14:20210131224719j:plain

え、1通分だけ??????

 

 

 

(あ、、、多分今日は愚痴多めだ。)

 

 

 

 

私も普段ダテにお客様相手の仕事をしていないので、何度もコピーを重ねるとかすれたり見にくくなったりという頭はあり、わざわざ2回コピーを取ったのです。

印刷濃度も確認しながら。

百歩譲って、2枚とも確認できないならまだわかる。

1枚だけ???その部分が????確認できない?????

 

こういう時、お客様には素直に納得してほしい…といつも思いながら仕事をしているのですが、こればかりはあまり理解できない反面、確かにこの印鑑がちゃんと印刷されてるかどうかまでは確認していなかったよなという葛藤もありつつ、ここでゴネたところで受付はできないと言われている以上納得するしかなかったのですが、、、

自分でも確認したいのでその私が送った免許証のコピーも返送してくださいとお願いしたらそれはできませんと。

そもそも!!私が最初に書類を送ってから2週間も経っているという事実も相まってイライラしてきた私はもう、電話を切りたい一心で「わかりました」ロボットになりその返送とやらを待つ。

 

それからさらに5日。ねえ、遅くない???

え、私の感覚が早い???

 

送られてきたのは、免許証コピーを再送する為の返信用封筒1枚。

それのみ。

文章も何もなく、ただただそれだけがポンっと入っていた。

一旦返送しますって何を、だったんだ?

冷静になったところで、この返信用封筒に私の免許証のコピーをただ1枚入れて送るのかと思ったら滑稽に思えてきて一人クスッと。

 

結局、支払い用に設定しているクレカと名義が違うことになり支払いが出来なくなりますのでご注意くださいと言われ、いや注意もなにも…と言い返す元気もなくコンビニで支払える用紙をなる早で送ってくれとお願いするだけで精一杯でした。

 

 20代の頃はフラフラしていて引っ越すことも多かった私は、免許証の裏表コピーを郵送するという手続きを何度か行ってきましたが、今回のようなケースは本当に初めてで、こんなことあるんかとびっくり&また一つ勉強。

 

皆様も郵送手続きの際には印鑑のご確認を。

 

……今後の人生でめちゃくちゃそこを気にするようになりそう。

我が家の家事事情

どもども。

明日は大寒波だと聞いてすぐにでも引きこもりたい、ふじおとです。

身も心も寒暖差にやられそう。

 

我が家は夫が夜の仕事、、、と言うと大抵水商売的なそっちを思い浮かべがちだけど、そういう系ではなく、でも夕方から深夜までのお仕事。

その為、夫婦で完全に昼夜逆転のすれ違い生活をしています。

同棲を始めてまだ間もなかった頃、ある日私が仕事から帰宅すると冷蔵庫にズラーーーっと並ぶタッパーたち。

どうしたどうした??と思ってるところにLINE。

 

「今日のメニューは・・・と、・・・と、・・・好きなもの食べてね!!」

 

なんて幸せな状況だ…と感動しつつ私も頑張らねばと思い、別日に今度は私が作って眠い目をこすりながら夫の帰りを待つ。

なんて健気なの当時の私。

そして帰宅した夫との忘れもしない会話。

 

夫「これが食べたかったの?」

 

『ん?まぁ、うん、食べたかったかな』

 

「食べたいならなんで言ってくれないの?」

 

『ん???えーーと、うん?』

 

「食べたいなら僕が作るから言ってよ(真っ直ぐな眼差し)」

 

『お、おん…ありがとう(鳩が豆鉄砲をなんちゃら)』

 

 

あれから4年。

私がキッチンに立った回数は片手に余るほど。

買い物から全て料理は夫の担当となりました。

いつか子どもが生まれたら、その子にとってはお袋の味ならぬ親父の味。

仕事のことや考え事を整理するのに一番いい時間なんですって。

99.9の松潤かよ。

 

しっかし私も料理がめちゃくちゃ得意!ってわけでも好き!ってわけでもなく、正直献立を考えるのも面倒くさい。

お互いに得意な家事は分担して、苦手なものは得意なほうに任せて、持ちつ持たれつってやつかぁと思っていたのも束の間。

 

 

洗濯物を頼めば洗濯機から出されたままの形で干されたであろう、風にも全くうまくなびけていない、ちりぢりになったバスタオルやシャツたち。

トイレ掃除を頼めば何がどうしてそうなった状態の、便器に散りばめられたスタンプクリーナー。

お風呂掃除を頼めば完全にその用途を間違えられたらしい、スポンジの横に転がるピンクカビ防止スプレー。

掃除機を頼めば四角い部屋をまぁるく、いや、三角に。

洗い物はうっすら泡の気配。

あ、今日はここでパジャマを脱いだんだなと一目瞭然の脱け殻。

いつまで経っても開封してもらえない夫宛ての郵便たち。

 

料理200に対して、その他0〜5だと気付いた。

得手不得手とかの問題…いや問題なのか。

問題にしておいた方がいい気もする。

年下夫のあるあるなのか?

母性とやらが働くのか?

不思議とあまり不満はない。

 

 

いや、ごめんうそ。

靴下を丸まったまま洗濯機にぶち込むのはやめてほしい。

シャツを脱ぐときに裏返った袖は直してからぶち込んでほしい。

とにかくトイレの電気を消してくれ!!!!!

 

 

この4年で身についた不満を溜めない方法は、求めすぎないこと。

 今日も抜け殻を拾いながら大好きなYouTuberに元気もらってます。

  

はじめまして*

ふじおと、と申します。

鹿児島県出身、他県在住の30代会社員。

6歳年下夫との元旦婚からもうすぐ1ヶ月。

同棲期間が4年、引っ越しもしないので特にこれといった変化もなく、ただただ忙しく改姓手続きに追われる日々。

話には聞いていたけどこんなに面倒かね。

逃げ恥の新春SPでみくりちゃんも言ってたけど、この労力と時間はほんとに誰が…

と思いつつも、名字が変わることでそれなりに変化を感じるし、やっぱり嬉しいなと思う瞬間もあるわけで。

 

自分で一番驚いたのは、旧姓に突然愛着が湧いたこと。

珍しい名字だったので病院や窓口で聞き漏らすことはまずなく。

ただその分、一回でちゃんと読んでもらったことも聞き取ってもらったこともなく、特に毎回難航したのが出前なんかの電話注文やお店の電話予約。

20代後半頃から諦めて、支障のない電話はとってもメジャーな母の旧姓を乱用しまくりでした。

 

そしてこの度の結婚でめでたくメジャーな名字になった私は、呼ばれても反応できない、えーーーと今の◯◯は私…のこと…かな…?と周りを見渡す、という挙動不審ぶりを発揮しています。

これから一生使う名字。(の予定。 …ん?)

新鮮な気持ちをキープしつつ!

日々のこと、どうでもいいこと、これから始まるコロナ禍での結婚式準備に向けてのこと、不満も不安も諸々ぜんぶ好き勝手につづっていきます。

 

ほんならね〜。